人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フリー翻訳者のjunjun。アメリカンな夫Pと2007年3月生まれの娘うたことの3人暮らしです。1年4ヶ月のシンガポール生活を経て、2010年2月にPの故郷マサチューセッツ州ケンブリッジに引っ越してきました。


by junjunH0101

ボストンでの支援活動

前回のブログ更新から1週間以上経ってしまいました。

その間何をしていたかと言うと、珍しく外に仕事に行ったり、地震の関係でバタバタしていたり。

外だの仕事が入ったのはものすごく珍しく、おそらく3年ぶりくらい。ボストンで3日間、そしてLAにも3泊で行ってきました。「出張」だなんてこれまたすごーく久しぶりだし、一人で飛行機に乗ったのも超久しぶり(16年ぶり?)、そしてうたこと3泊も離れたのは初めてのことでした。(これまでは一泊が最長)。

LAは暖かいだろうな~と喜んで行ったらけっこう寒くてお天気も悪く、ちょっと期待外れでしたが、おいしい日本食(ランチの秋刀魚定食や居酒屋での夕食など)を堪能できて満足でした。食べに行ったみたいですね(笑)。そして一緒に仕事をした女性たち(うち一人は友人)とのおしゃべりも楽しかったです。

そのほかは日本の地震のことで、遠く海外にいる私まで何だかそわそわ、ばたばた。

特別に何か頑張ってやっているわけでもないのだけれど、有用そうな情報があるとTwitterなどで流してみたり、ボランティア団体などからちょっとした翻訳を頼まれたり、募金のための鶴を折ったり、などなど。ボストンでも募金集めやチャリティコンサート、パネルディスカッションなどいろいろなイベントが実施・計画されていて、情報を追うだけでも大変なくらいです。

本当にたくさんの活動があるのですが、そのうちのいくつかだけご紹介しますね。

ますはHarvard for Japan。日本を援助するため、ハーバード全体でいろいろなイベントが組織されています。

金曜日にはハーバードBach Society Orchestraコンサートが開かれ、収益の半額が寄付されます。日本人バイオリニストの五嶋龍さん(現在ハーバード大学の学生)も出演されます。私も行ってきます。

ボストン交響楽団オーボエ奏者若尾圭介氏もチャリティコンサートを企画。こちらにも伺いたいと思います。

また、ボストンから日本人医師や看護師の方々が日本の被災地に入られています。

看護師原田菜穂子さんの現地からの報告第一弾→(このブログを書かれている久美子さんのご主人も医師として現地入りされています)。

もう一人の医師の長谷川耕平先生のブログもご紹介→

こうやって日本だけでなく世界各国からの援助に支えられていることに、日本人として感謝です。そして長谷川先生も「本当の英雄」と書かれている被災者の方々に、1日も早く安心して快適な場所で眠れる日の来ることを願っています。

団体としてだけでなく個人レベルでも皆さんとても積極的に活動されています。お子さんが通う学校に掛け合って募金集めをしたり、スーパーにお願いして場所を貸してもらい、数人で何千ドルも集めたり。

我が家はとりあえず日本赤十字にある程度の額を募金。Pが日本の姉妹都市との活動に関わっているので、今後はその関連で市などを通じた活動をメインに行っていくつもりです。そのほかにボストン日本人女性の会やAction For Japan Bostonを通しても何かお手伝いできればやりたいと考えています。(募金先や活動先があまりに多すぎて、何もかも手を出すと結局何もできないことになりそうなので、活動の枠を絞りたいと思います)。

原発のことも心配ですね。日本では真実が発表されていないという噂(?)もあり、本当のところはどうなのか、もどかしい気持ちです。海外にいる私ですらそうだから、日本の皆さんの心配はいかばかりかとお察しします。私も海外にいて自分にできることをやっていきたいと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村
by junjunh0101 | 2011-03-24 23:25 | 日本のこと